試合結果 全日本ブラジリアン柔術選手権(8/7)

  • 2011/08/09
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p11308101
8月7日(日)に開催された第12回全日本ブラジリアン柔術選手権大会に

本島貴良さん、渡邊エドワルドさん、冨岡健さんが出場しました。

本島さんは初戦で4-2くらいで敗退。
(かみつきパス→絞められ返される→潜って返す→また返される。いつも通り!惜しい!)

渡辺エドワルドさんは階級別(1本負け)、アブソ(反則減点負け)共に初戦敗退。
(階級別はパスの流れで腕十字。アブソは前回同様、袖に指入れて減点。マイルール禁止!)

冨岡さんは階級別2回戦(2ポイント差)敗退。アブソ3回戦(レフェリー判定)敗退。
(今回もスパイダースイープが炸裂してました。6分間通しての戦略と上攻めが課題でしょう!)

下記は今後の主要大会です。
また、11月6日には今年も『COPA REDIPS 2011』の開催が決定しております。

08/21
第4回全日本NO-GIオープントーナメント
主催:BJJFJ 
会場:中央区立総合スポーツセンター(東京都中央区)
10/1&2
「東京国際オープントーナメント2011」
主催:BJJFJ 
会場:東京武道館(東京都足立区)
10/8
「ワールドプロ柔術大会 2012 日本予選大会」
主催:JJFJ
会場:町田市立総合体育館(東京都町田市)
10/23
「ヒクソン・グレイシー杯国際柔術大会2011」
主催:JJFJ
会場:駒沢オリンピック体育館(東京都世田谷区)

11/6
「COPA REDIPS 2011」
主催:REDIPS
会場:台東リバーサイドスポーツセンター柔道場(東京都台東区)

12/10
「全日本柔術選手権大会」
主催:JJFJ
会場:武蔵野総合体育館(東京都武蔵野市)

試合結果 プロ修斗(8/6)

  • 2011/08/07
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1130774
8月6日(土)に開催されたプロ修斗に飛猿☆No.02が出場しました。

1年半振りの復帰戦の結果は

バックチョークで1本勝ち!おめでとう!!!

▼第7試合 バンタム級 5分2R
飛猿☆No.02(PUREBRED川口REDIPS/2009年度同級新人王)
一本 1R1分 ※スリーパーホールド
●のぶ渡辺(roots)

試合の詳細はコチラから。

p1130773
サムライTVインタビュー。次戦も頑張って!

p1130753
コーナーポストから宙返りの瞬間!
※カメラの調子が悪くて今回は会場内の写真はこれしかありません。

試合結果 関東アマチュア修斗選手権大会(7/31)

  • 2011/08/01
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

7月31日(日)関東アマチュア修斗選手権大会に伊藤博剛君が出場しました。

結果は

惜しくも出血でドクターストップ。。。

また頑張って!応援よろしくお願いします!

※少し休んだら練習来てね。日々の練習の積み重ねが大事!

試合結果 全日本キッズ選手権大会(7/24)

  • 2011/07/26
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1130444
7月24日(日)に開催された全日本キッズ選手権大会に

子供たち14名が元気に参加してきました。

勝った子も負けた子もいましたが、色々な経験をする度に心身共に成長していく事でしょう。
また、子供たちにとって今大会が夏休みの良い思い出になってくれればと思います。

チームとしては今年は総合戦績で団体準優勝することが出来ました。

p1130381
開会式の様子です。
今年は過去最高の170名以上の参加者が集まったそうです。
全国にキッズ柔術の輪が広がるのは、指導の一端に携わっているものとして、うれしい限りです。
きっと日本柔術界の未来は明るいですね。彼らの為に僕もまだまだ頑張りたいと思います。

p1130376
試合前は円陣を組んで気合いを入れます。
柔術は個人競技ですが、仲間を大切に思い合う気持ちをしっかり覚えてほしいと思います。

p1130397
美海ちゃんは3試合を勝ち抜いて優勝でした。おめでとう!
初出場とは思えない堂々たる試合でした。すごい!

p1130419
里奈ちゃんも優勝でした。おめでとう!
里奈ちゃんは対戦相手の子と友達になるのが上手です。勝敗よりも素晴らしい事だと思います。

p1130405
優我君は4試合を勝ち抜いて優勝でした。おめでとう!
初戦シードだった郁斗君は2回戦を勝利し3位でした。おめでとう!
『決勝で会おう』という2人の約束は来年に持ち越しに!

p1130402
蔵人君は4試合して準優勝でした!おめでとう!
決勝戦は一昨年の決勝戦と同じ対戦相手でしたね。また来年頑張ろう!

p11304102p11304102
p11304102

裕大君は3試合して準優勝でした。おめでとう!
決勝戦は残り数秒まで同点の白熱した好勝負でした!惜しい!

p1130411p1130411p1130411

睦月君は3試合して3位でした。おめでとう!
全日本に強い睦月君。ポゴナ未勝ながら2年連続全国3位入賞です。大舞台に強いってすごい!

p1130425
大也君(左)は初戦で見事な1本勝ちを見せてくれました。
しかし、2回戦で強固なクロスガードに捕まってしまいました。また頑張ろう!

p1130412
悠太朗君(左)と郁哉君(右)は共に初戦で優勝した子に敗退でした。
また練習してみんなで頑張ろう!

p1130416
向陽君は初戦を僅差の判定勝ちでした。
ハラハラドキドキの展開すぎて僕の喉が潰れました。

p1130455
大会初出場の玲奈ちゃん(左)も頑張りました。
泣くほど試合は怖かったと思いますが、それも良い経験でしょう。頑張れ、玲奈!

p11008211
晴己君は初戦を最近得意のデラヒーバガードとタックルの組み合わせを駆使して、最後は見事な1本勝ちを見せてくれました。
(今大会の画像ではありません。スミマセン!カメラ係も他業務と兼任で大変だったもので。。。)

dsc00359z1
子供の試合で大事なのは試合結果ではありませんが、表彰された事は素直にうれしいですね。
子供たちの頑張った結果です。みんなありがとう!
保護者の皆様、講師陣の皆様もいつもご協力ありがとうございます!

dsc00338z1
パラエストラ千葉の鶴屋先生とストライプルオハナの正田先生と。

img_1154z1
これからも子供たちの応援をよろしくお願いします!

試合結果 キックボクシング(7/10)

  • 2011/07/10
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

7月10日(日)東京・新宿FACEで行われた『J-FIGHT in SHINJUKU~vol.22~』に

高木健太、鈴木渓が出場しました。

p1130162
健太は1Rにパンチでダウンを奪うなどするものの、2Rにローキックで逆転負け!

渓君も惜しくも判定負けでした!

2人共、お疲れ様でした。また頑張って!

試合結果 リバーサリング!!!(7/3)

  • 2011/07/05
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1120888
7月3日(日)に開催された柔術・グラップリング大会『リバーサリング!!!』に

大西さん、佐々木さん、佐藤さん、山田さん、永越さん、鈴木(幸)さんが出場しました。

p1120923
大西さんは階級別、無差別、共に優勝!おめでとう!!!

p1120878
茶帯プルーマ級決勝はスイープするなどして勝利!

p1120911
茶帯アブソ決勝はお互いに極めを狙う展開で見ごたえがありました。優勝おめでとう!

p1120889
さとさんは柔術、ノーギ共に準優勝!おめでとう!!!
新必殺技『十字絞め』で絞め落とした試合は圧巻です。すごい!

p1120838
山田さんも青帯レービィ級で優勝!おめでとう!

p1120821
その他の方は試合画像なくてスミマセン!間に合いませんでした。。。

p1020424a鈴木(幸)さんは女子グラップリングで優勝!
大量得点の後、腕十字で一本勝ちしたそうです。おめでとう!!!

佐々木さんときんぞ~さんは今回は惜しくも敗退でした。

みなさんお疲れ様でした。また頑張りましょう!

img_58323

試合結果 柔術大会(6/26)

  • 2011/06/28
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

img_08232
6月26日(日)に開催された『ヒカルド・デラヒーバ杯2011東京大会』に2名の選手が参加しました。

白帯ガロ級に出場した高松佳孝君は

見事な連続1本勝ちで優勝!

おめでとう!!!

過去の試合で出来ていなかったポイントを練習できちんと修正し、結果を出した点も見逃せません。

素晴らしい三角絞めでした。

日々の練習は常に課題をもって取り組むべし!

一方、40歳ながらアダルトの部に挑戦のエドさんは初戦突破も2回戦で惜しくも敗退でした。

またがんばって!

試合結果 アマ修斗・柔術大会(6/19)

  • 2011/06/20
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

dvc00106dvc00106

6月19日(日)に開催されたアマチュア修斗・東海選手権トーナメントに出場した

杉山晋哉選手は初戦突破も2回戦で惜しくも敗退。

試合を重ねる度にどんどん内容が良くなってきてるので次も期待です。がんばって!

img_8624img_8624

6月19日(日)に開催されたイースト・ジャパン柔術大会2011に出場した

佐藤誠選手は接戦を勝利し3位入賞!おめでとう!

20110619193100002011061919310000

本島貴良選手も3位入賞。(3人トーナメントですが。。。)

2e58fb7
山田学選手は惜しくも初戦敗退。残念。

柔術組は毎回同じような展開で負けてるので、練習の取り組みを少し変えてみてはどうでしょうか。

みんな頑張って!

試合結果 ZST(612)

  • 2011/06/14
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

110612_125903
6月12日(日)に開催されたZSTに鈴木渓君が出場しました。

結果は僅差の判定だったものの『ベストファイト賞』を受賞したそうです。

お疲れ様!また頑張って!

応援よろしくお願いします!

試合結果 柔術大会(5/21)

  • 2011/05/24
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1110702
5月21日(土)に開催された柔術大会にREDIPSから6名の選手が参加しました。

第5回全日本ブラジリアン柔術マスター&シニア選手権大会
本島、佐々木、エドワルド、冨岡、きんぞー

第4回関東ブラジリアン柔術オープントーナメント
鈴木幸子

img_1764
冨岡さんは全部(アブソ込み)で6試合してレービィ級優勝!!!おめでとう!!!!

必殺のスイープで返しまくってました。スゴイ!

img_1230
エドさんも6試合して、階級別、無差別、共に準優勝!おめでとう!

img_09901img_09901

6試合もして失点ゼロはスゴイ!驚異の39歳!

p1110775
期待の佐々木さんは、まさかの1本負け!また頑張って下さい!

p1110737
きんぞ~さん、ナイスファイトで序盤から大量得点も後半、大逆転負け!惜しい!

p1110751
華麗なテイクダウンを決めた鈴木さん。どんどん強くなってきてます!また頑張って!

p1110781
最後まで会場にいた方たちをパチリ。
参加した選手、応援の皆様お疲れ様でした!

getattachment4getattachment4

帰りの打ち上げは3年振りのさくら水産!楽しい打ち上げでした!

※過去のさくら水産はコチラから。

p1110787
今回の試合は本島さん、いいとこナシでした~(泣)

img_5284
セコンドは自分の試合より疲れます。。。