11月の休館日
- 2009/10/29
- [カテゴリー:2009/4~2010/4] コメント (0) 投稿:REDIPS
11月1日(日)、15日(日)、28(土)、29日(日)
よろしくお願いします。
11月1日(日)、15日(日)、28(土)、29日(日)
よろしくお願いします。
デラヒーバカップ&イサミ杯に出場した、さとさん、板橋君、上永井君、猿田、ジェリー、佐々木さん、応援に駆けつけてくれた皆様お疲れ様でした☆
ジェリー銀メダル!おめでとう!!!!
個人的な感想や詳細はコチラから! 今更ですが、写真見て太りすぎた自分に驚愕です(笑)
一方、プロ修斗名古屋大会に急遽参戦した健太君は惜しくも判定負け。
まぁ直前オファーだったから仕方ないよね。
次は準備万端で行きますので応援よろしくお願いします!
いつ何時、どんな相手でも戦うのが信条(なの?)の高木健太が
なんと!急遽!!10月25日(日)に!
出場予定選手欠場の為、3日前オファーでしたがプロ修斗名古屋大会に出撃します!
メインイベントで地元の選手と対戦です!
公私共々、絶好調な健太君の応援よろしくお願いします! 詳細はコチラから!
当初、第7試合で久米鷹介と対戦予定だった杉本敏彦(パラエストラ博多)が、大会直前の眼底検査で網膜裂傷と診断されたため欠場。代わって高木健太の出場が決定した。
[大会名]SHOOTO GIG CENTRAL Vol.19
[日時]2009年10月25日(日)
[開場/試合開始]14:00/15:00
[会場]愛知県名古屋市/アスナル金山 アスナルホール
[主催]ALIVE
[対戦カード/全7試合]
【第7試合】78.0kg契約 5分2R
久米 鷹介(JPN/ALIVE)
versus
高木 健太(JPN/PUREBRED川口REDIPS)
同じく10月24、25日に開催される柔術大会に
さとさん、上永井君、板橋君、飛猿、佐々木さん(no photo)、ジェリー(no photo)、おのせ(no photo)
出場します!
なんか最近、総合チームに勢い負けてんで、そろそろ柔術チームも奮起せねばと俺も立ち上がります!
頑張れ!柔術チーム!応援よろしくお願いします! 大会の詳細はコチラから!
みんな無差別級なのでリスクは大きいですが、日頃から体格や力に頼らない練習をしているはずですので、自信持って臨みましょう!
最軽量(ガロ級)ながら、何故か無差別級に挑戦の飛猿☆NO.02
最後は宣伝ですみません!
小野瀬龍也DVD発売決定!
実践ですぐ使える!スパイダーガードの名手、小野瀬龍也直伝!
10/24&25日に行なわれるデラヒーバカップ会場では会場特別価格での先行発売を予定。
限定枚数なのでご希望の方はお早めにどうぞ!
詳細はコチラから!
DVD詳細は下の動画をクリック。
プロ修斗新人王決定トーナメント準決勝に挑んだ猿田の結果は
見事! 判定勝ち!!! おめでとう!!!
詳細はコチラ!
[大会名]SHOOTO GIG TOKYO Vol.3
[開催日時]2009年10月18日(日)
[会場]東京/新宿FACE
[主催](株)サステイン&修斗GYM東京
【第2試合】バンタム級 5分2R[2009年度新人王決定トーナメント準決勝]
×永添 潤(JPN/ゼロ戦クラブ)56.0kg
判定 0-3
○飛猿☆No.02(JPN/PUREBRED川口REDIPS)55.7kg
※[メイン]鈴木利治 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
[サブ]若林太郎 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
渡辺恭介 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
※※飛猿が決勝進出。決勝では大塚 のぞみ(TEAM LOCKS)との対戦が決定。
試合内容に本人、やや不満げでしたが、いい試合でした。
次は12月の決勝戦で爆発してくれるでしょう! がんばれ、猿田!!!
打ち上げは焼き肉でした☆
10月18日(今日!)新宿FACEで開催されるプロ修斗公式戦に猿田洋祐が出場します!
詳細はコチラ! 今回はプロ修斗新人王トーナメント準決勝です。応援よろしくお願いします!
[大会名]SHOOTO GIG TOKYO Vol.3
[開催日時]2009年10月18日(日)
[開場/試合開始]17:30/18:00
[会場]東京/新宿FACE
[主催](株)サステイン&修斗GYM東京
[対戦カード/全10試合]
【第2試合】バンタム級 5分2R[2009年度新人王決定トーナメント準決勝]
飛猿☆No.02(JPN/PUREBRED川口REDIPS)
versus
永添 潤(JPN/ゼロ戦クラブ)
現在の新人王トーナメントの進行状況は下記を参照ください。
■バンタム級/12名参加
◎決勝戦
大塚 のぞみ(神奈川/TEAM LOCKS)
versus
T.B.A.
┌─藤田 成保(青森/T-Pleasure)
┏┫判定 0-3
┃┃┌ナカシ(東京/和術慧舟會トイカツ道場)
┃┗┫ドロー 0-1→優勢判定 0-3
┃ ┗大塚 のぞみ(神奈川/TEAM LOCKS)
┏┫判定 3-0
││ ┌金内 雄哉(埼玉/グレイシー・バッハ東京)
││┏┫判定 0-3
││┃┗石神 保貴(東京/和術慧舟會東京本部)3位決定
│┗┫ドロー 1-0→優勢判定 3-0
│ └─戸澤 真澄美(東京/GRABAKA)
優勝─┤12/13 新宿
│ ┏━飛猿☆No.02(埼玉/PUREBRED川口REDIPS)
│┏┫1R KO
│││┏虎徹(兵庫/総合格闘技ゴンズジム)
││┗┫不戦
││ └小林 稔昌(兵庫/和術慧舟會兵庫支部)負傷棄権
└┤10/18 新宿
│ ┏永添 潤(岡山/ゼロ戦クラブ)
│┏┫判定 3-0
│┃└仲 秀隆(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
┗┫1R 肩固め
└─高野 祥之(神奈川/シューティングジム八景)
一方、キッズクラスでは夏の柔術大会で入賞したものの、諸事情(ケガ)によりメダルを渡せなかった蔵人君(2年生)にやっとメダルを渡す事が出来ました。
完治まであと少し。がんばれ、くろうど!応援よろしくお願いします!
夏に取材していただいたREDIPS女子部の記事がレディース柔術ライフに掲載されています。
ジムレポートはコチラ! すぅさんはコチラ! 高橋リサさんはコチラ!
頑張れ女子部!応援よろしくお願いします!
☆REDIPS女子部、新規会員募集中!ホームページはコチラから!☆
不良格闘技大会、アウトサイダーの70キロトーナメント出場の武井勇輝の試合結果は
見事! 1回戦、2回戦、共に腕十字で1本勝ち!!!!
おめでとう!!!!
詳細はコチラ! 次は12月に準決勝、決勝戦です。 う~んケガが心配。。。
インターバル中はイスではなく、トップロープに座ってます。。。
武井らしいパフォーマンス!まぁ、この大会ではありでしょう。
手前味噌ですが武井も随分強くなって来たと思います。ジムで3年半、地道に練習してきた成果が出始めて俺も嬉しいところです。結果に驕らず今後も頑張って欲しいと思います。
素晴らしい試合を見せてくれた武井とセコンドに付いてくれた井上雄策、榎本悟のプロシューター(未デビュー)コンビ。
川口連合第十代総長 武井勇輝 おめでとう!
一方、群馬で開催された柔術大会に参戦した、佐藤誠は気迫溢れるファイトで
見事! 準優勝!!!!
おめでとう!!!!素晴らしい!!!!
佐藤誠38歳、ますます元気に活動中!
11日(日)、18日(日)、24(土)、25(日)
キッズクラス休講 24日(土)、25日(日)
初心者、女子クラス休講 3日(土)