試合予定 GRACHAN(4/27)
4月27日(日)ディファ有明にて開催される『GRACHAN 13』に金子大輝が出場します。
応援よろしくお願いします!
◇第三試合 GRACHANキック67kg契約 3分3R
金子 大輝(リバーサルジム川口REDIPS)vs郡司光(BLUE DOG GYM)
※大会の詳細はコチラから。
※当日のジムは通常開館です。応援に行けない方は練習しましょう。
4月27日(日)ディファ有明にて開催される『GRACHAN 13』に金子大輝が出場します。
応援よろしくお願いします!
◇第三試合 GRACHANキック67kg契約 3分3R
金子 大輝(リバーサルジム川口REDIPS)vs郡司光(BLUE DOG GYM)
※大会の詳細はコチラから。
※当日のジムは通常開館です。応援に行けない方は練習しましょう。
数年振りに救命講習を受講に消防局に行ってきました。
危険と隣り合わせのことをしているので最低限の知識くらい持っていたいものです。
そういえば中でお仕事中のキッズクラスのお父さんにも会いました☆
一般クラス 3日(土)、4日(日)、6日(火・祝)、11日(日)、18日(日)
※休館日の鍵開け希望者がいましたら小野瀬まで。
※女子クラスのスケジュールはコチラから。
キッズクラス 3日(土)、4日(日)、6日(火・祝)、18日(日)
※18日(日)は大会です。
よろしくお願いします。
◆上記は全て現在の予定です。変更&追加の際はその都度お知らせいたします。◆
◆オリジナル道着到着しました。予約した方は現金と引き換えでお願いします。◆
先日、リバーサルジム店長会議に出席しました。
何気に全員で会うのは初めてのことでした。今後ともよろしくお願いします。
リバーサルジム東京 スタンドアウト
リバーサルジム横浜 グランドスラム
リバーサルジム武蔵小杉 所プラス
リバーサルジム新宿 Me,We
リバーサルジム川口 REDIPS
リバーサルジム沖縄 CROSSxLINE
リバーサルジム立川 ALPHA
4月20日(日)新宿FACEにて開催された『プロフェッショナル修斗公式戦』に
飛猿☆NO.2が出場しました。
結果は3R判定勝ちでした。おめでとう!
▼メインイベント(第8試合) バンタム級 5分3R
○飛猿☆No.2(リバーサルジム川口REDIPS/世界バンタム級4位)
判定2-0 ※29-28、30-28、29-29
●菅原雅顕(四街道スポーツスタジオ)
※試合の詳細はコチラから。
出稽古によく来てくれている山田悦弘さんの柔術セミナーのご案内です。
REDIPS会員は特別料金で対応してくれるそうなので興味ある方は小野瀬まで。
私も参加する予定なので一緒に行きましょう。
■日程:5月3日(土・祝) or 5月6日(火・祝)
■時間:13:00-16:00
■参加費:3,000円
■場所:ブラジリアン柔術アカデミーパイシャオン
■締切:4月25日(金)
■受付:pogona_paixao@yahoo.co.jp / 080-2210-0483 (名前、連絡先、所属、参加日)
内容は
クロスガードからのスイープや極め
ダブルガードでのクロスガードの使い方
レッグドラックでのパスガード
レッグドラックとトレアドールを組み合わせてパスガード
をご紹介させて頂きます。
※両日とも10名以上の参加を頂いた場合は、両日とも開催いたします。
・べリンボロが出来ないけど、Wガードでのテクニックがほしい
・ホレッタの体勢によくなるけど、上手く返せない
・レッグドラックをしてもよく逃げられてしまう
・いまいち自分に合ったパスガードが見つからない
・パスガードに行き詰っている
・エスケープが上手くなり方などに
こんな方にお勧めなセミナーにしたいと思っております。
よろしくお願いします。
いよいよ明後日、4月20日(日)新宿FACEにて開催される『プロフェッショナル修斗公式戦』に
飛猿☆NO.2が出場します。
昨年11月以来の復帰戦。応援よろしくお願いします
▼メインイベント(第8試合) バンタム級 5分3R
飛猿☆No.2(リバーサルジム川口REDIPS/世界バンタム級4位)
vs
菅原雅顕(四街道スポーツスタジオ)
大会の詳細はコチラから。
※当日のジムは通常開館です。練習して閉館後にみんなで応援に行きましょう!
4月11日(金)~13日(日)は休館日ですが、下記のスケジュールで開館します
11日(金) 20:00くらい~22:30 柔術・MMAスパーリング(猿田)
12日(土) 20:00くらい~22:30 柔術・MMAスパーリング(猿田)
13日(日) 未定
※20時に開館ではなく20時くらいに開館ですので少し遅れる可能性あります。
※その他の時間帯で鍵開け希望者は小野瀬まで。随時更新します。
※11日(金)~13日(日)は小野瀬不在ですので怪我なきようお気を付け下さい。
スポーツ安全保険へのジム生の加入率が今年はとても低いです。
掛け捨てですが、もしもの為に加入をお勧めします。特に大会へ参加される方は加入してください。
新年度分(~2015年3月31日有効)の加入希望者は小野瀬までお願いします。
「加入区分・掛金・補償額」はこちら
※大人は加入区分C、子供はA1
道場の練習で怪我をしたときの通院等に対しての補償が主なものになります。
■大人・・・加入区分C 2,000円(掛金1850円+手数料150円)
■子供・・・加入区分A1 1,000円(掛金800円+手数料200円)
※支払済みで下記に名前のない方は(払ってないのに名前のある方も)小野瀬までお願いします。
悠太朗・千穂・洸人・美誓・希優・佳生・椋士・嘉月・向陽・秀翔・蔵人・来士
悟・慎佑・鳥山・宮川・伊橋・高松(男)・高松(女)・辻山・田口・海野・佐藤
月華・孔明・晃・大斗・潤平・福田・原口・渉