10月の休館日

  • 2014/09/24
  • [カテゴリー:休館日]  コメント (0)   投稿:REDIPS

一般クラス 4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)
※休館日のカギ開け希望者は小野瀬まで。
※女子クラスのスケジュールはコチラから。

キッズクラス 4日(土)、5日(日)、12日(日)
※11日(土)はジム都合により練習時間を下記のように変更させてください。
変更前 16:00~18:00
変更後 10:00~12:00

よろしくお願いします。

◆上記は全て現在の予定です。変更&追加の際はその都度お知らせいたします。◆

10月の試合予定

  • 2014/09/24
  • [カテゴリー:試合予定]  コメント (0)   投稿:REDIPS

現時点で決定している、または参加予定の大会です。

10月4日(土)『VTJ 6th』 大田区総合体育館
飛猿☆No.2・金子大輝

10月5日(日)『PANCRASE 261』 ディファ有明
高木健太

10月12日(日)『GUNMA OPEN JIU JITSU 』 群馬県伊勢崎市民プラザ
高松佳孝・毛利部慎佑

試合結果 柔術大会(9/21)

  • 2014/09/23
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

s
9月21日(日)愛知県半田市にて開催された『DUMAU OPEN JIU JITSU CHAMPIONHIP』に

佐藤誠さん(シニア1青帯・ライトフェザー級)が出場しました。

結果は惜しくも初戦で判定負け。序盤5-0でリードもスタミナ切れで逆転負けだったそうです。

試合予定 柔術大会(9/21)

  • 2014/09/21
  • [カテゴリー:試合予定]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1260245
9月21日(日)愛知県半田市にて開催される『DUMAU OPEN JIU JITSU CHAMPIONHIP』に

佐藤誠さん(シニア1青帯・ライトフェザー級)が出場します。

なぜ愛知県の大会?と聞いたら、『愛知にどうしても倒したい男がいる』だそうです。

応援よろしくお願いします!

66

※大会の詳細はコチラから。
※当日のジムは通常開館です。

mq1

※佐藤映像のサイトはコチラから。ジム生の過去の試合動画が視聴できます!

試合結果 柔術大会(9/15)

  • 2014/09/17
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1260319
9月15日(月・祝)文京区にて開催された『第4回全日本柔術オープントーナメント』に

高松佳孝さん(紫帯ルースター級)
毛利部慎佑さん(青帯ライト級&オープンクラス)

上記2名の方が出場しました。

p1260313
慎佑君は4連続1本勝ちで階級別、無差別級共に優勝で二冠達成。おめでとう!
高松君はP0-0、AD0-0のレフリー判定で惜しくも敗退。また頑張って!

試合予定 柔術大会(9/15)

  • 2014/09/15
  • [カテゴリー:試合予定]  コメント (0)   投稿:REDIPS

e58699e79c9fx
9月15日(月・祝)文京区にて開催される『第4回全日本柔術オープントーナメント』に

高松佳孝さん(紫帯ルースター級)
毛利部慎佑さん(青帯ライト級&オープンクラス)

上記2名の方が出場します。

応援よろしくお願いします!

alljapan4

※大会の詳細はコチラから。
※当日のジムは通常開館です。

私が同大会に出場していた2000年~20004年頃は、まだ連盟主催ではなくパラエストラ主催で『カンペオナート・ジャポネーゼ』という名称で親しまれ、年間最大のビックイベントでした。
今は無数に大会があり参加者も分散していますが、昔は日本中の柔術家がこの大会の為に1年間練習に励み、最盛期には1000名を超す参加者で、まさに最強柔術家決定戦の場にふさわしい大会でした。私にとっても思い入れのある同大会、愛弟子の2人には頑張って欲しいと思います。
ちなみに私は同大会で白~茶まで全部優勝しました。(これが言いたかった 笑)

帯昇級式

  • 2014/09/14
  • [カテゴリー:日記]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1260242
9月13日(土)はキッズクラス帯昇級式でした。

子供の帯昇級は実に2年ぶりです。
数年前に柔術連盟から子供の帯色システムの変更通達もありまして(灰帯追加など)、いろいろ模索していたら2年が経ってしまいました。柔術は帯色ごとに別れて試合をしますので、他の武道のように試験などで簡単に帯昇級させてあげることが出来ず、指導者としてはもどかしいところです。

今回は灰帯に4名の子供たちが昇級、14名の子供たちにストライプを巻きました。
みんなおめでとう!(欠席の子は次回の練習時に貰えるかお楽しみに!)

尚、子供(15歳まで)の帯色は白→灰→黄→橙→緑の順に昇級します。
帯タグのストライプ数(ライン)は帯内の段のようなものです。5本ラインで次の帯色に昇格します。
その他、質問や詳細を知りたい方は直接お尋ねください。

試合結果 柔術大会(8/30)子供の部

  • 2014/09/07
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (2)   投稿:REDIPS

p1260151
8月30日(土)浅草・台東リバーサイドスポーツセンターにて開催された『コパ・ブルテリア2014』に

子供たち14名が出場しました。(秀翔君は病欠でした。)

みんな頑張ってくれたので今回も金メダル7個、銀メダル1個、銅メダル5個と好成績。
総合戦績も団体準優勝でした。

p1260069
佐々木悠太朗君は2試合連続1本勝ちで優勝でした。おめでとう!
気になったので調べてみたら悠太朗君は同門対決を除けば2年間負けていませんね。凄い!

p1260062
森洸人君は2試合連続1本勝ちで優勝でした。おめでとう!
細谷佳生君は3位入賞でした。

p1260065
小林嘉月君は2試合連続1本勝ちで優勝でした。おめでとう!

p1260058
野仲向陽君は2試合連続1本勝ちで優勝でした。おめでとう!

p1260055
中島大斗君は2試合連続1本勝ちで優勝でした。おめでとう!

p1260086
森美誓ちゃんは2試合連続1本勝ちで優勝でした。おめでとう!
菅野潤平君は3位入賞でした。

p1260075
高岡晃君は2試合勝利して優勝でした。おめでとう!
森安希優君は3位入賞でした。

p1260049
若有蔵人君はワンマッチ決勝で敗退で準優勝でした。対戦相手の子が激強!

p1260113
小池椋士君は3位入賞でした。

p1260096
佐々木千穂ちゃんは3位入賞でした。

p1260152
川田郁斗君は惜しくも入賞ならず。また頑張るぞ!

10628625_1463479490591100_4521500822673844694_n

参加した子供たち、保護者の方々、ありがとうございました!
無理言って朝イチから手伝ってもらった鳥山さんもありがとうございました!

9月6日(土) 開館情報

  • 2014/09/05
  • [カテゴリー:休館日]  コメント (0)   投稿:REDIPS

9月6日(土)は休館日ですが下記のスケジュールで開館します。

20:00~22:00 柔術スパーリング (高松・毛利部)

打ち上げパーティ

  • 2014/09/04
  • [カテゴリー:日記]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1260233
30日の大会終了後はキッズクラスの保護者の方々が打ち上げパーティを開催して下さいました。

p1260163
50人くらい来てくれたのでしょうか。ありがとうございます。楽しかったです!
大人クラスからは、さとさん、鳥山さん、海野君、もりやんも来てくれました。

p1260165
男子部。

p1260167
女子部。

p1260168
保護者の方々も楽しまれていたようなので良かったです。

10665970_495780717225627_7899930288055339618_n

スイカ登場。

10620607_495780780558954_8454467431462755609_n

と、思ったらフルーツポンチ!

p1260178
おまかせだけでは申し訳ないので、子供たちに差し入れで作ってきました!

p1260185
楽しいビンゴも開催して下さいました。ありがとうございます!

p1260220
勝手に1枚だけ載せちゃいます(笑)
本当に楽しいパーティでした。キッズクラス最高!