試合結果 全日本キッズオープン(12/18)
12月18日(日)に中央区で開催された柔術大会『全日本キッズオープン』に
子供たち11名が出場しました。
大也君は2試合勝利して見事優勝!おめでとう!!!
裕大君は勝ち進むも決勝で負けてしまい準優勝!
負けて意気消沈な方々。。。
今回は戦績こそ奮いませんでしたが、
私自身も考えさせられる事が多くあり大変実りのある大会でした。
今から来年のキッズクラスの指導が楽しみで仕方ありません!
12月18日(日)に中央区で開催された柔術大会『全日本キッズオープン』に
子供たち11名が出場しました。
大也君は2試合勝利して見事優勝!おめでとう!!!
裕大君は勝ち進むも決勝で負けてしまい準優勝!
負けて意気消沈な方々。。。
今回は戦績こそ奮いませんでしたが、
私自身も考えさせられる事が多くあり大変実りのある大会でした。
今から来年のキッズクラスの指導が楽しみで仕方ありません!
12月18日(日)に台東区で開催された柔術大会『白帯カーニバル』に出場した
杉本大輔さんの結果は
2試合勝利して見事優勝!
おめでとう!!!!
杉本さんは今年度試合デビューし、出場した全ての大会で入賞しました。
素晴らしい活躍です!来年も頑張って!
月曜 20:00~21:30 柔術クラス 21:30~23:00 スパーリングクラス
今日はジム忘年会翌日にもかかわらず20名程の方が練習に参加してくれました。
技術練習はチョークなど基本的な事を行いました。
本日より新しい女性会員がさらに1名増えました。みなさんよろしくお願いします。
昨日は忘年会に沢山のご参加ありがとうございました。
本日(19日・月)は通常通り開館します。
皆さん忘年会で疲れているとは思いますが、練習にも参加していただけたらと思います。
今日は体験の方(女性)もお越しになる予定です。
ご協力よろしくお願いします。
今年は外のお店で開催の予定でしたが、気が変わりまして
例年通り、ジム内で盛大に行います!
参加表明していない方の飛び入り参加も大歓迎です。
12月18日
【第一部】 18:00~21:00 (大人クラス&子供クラス合同)
【第二部】 21:00~翌朝 (大人クラス二次会)
※時間は変更ありません。
※参加費は大人3000円、子供1000円にプライスダウン!
12月18日(日)に中央区で開催される柔術大会『全日本キッズオープン』に
子供たち11名が出場します。
応援よろしくお願いします!
がんばれ~!
※保護者の皆様へ※
当日はジムに7時集合でお願いします。
朝礼後、電車と車で別れて会場まで移動します。
12月18日(日)に台東区で開催される柔術大会『白帯カーニバル』に
杉本大輔さんが出場します。
応援よろしくお願いします!
がんばれ~!
12月10日(土)に武蔵野市で開催された全日本柔術選手権大会に
冨岡健さん、佐藤誠さん、山田学さんが出場しました。
会場の様子です。
ちなみに左のマットで試合中なのが山田さん、右のマットは冨岡さんです。
試合の結果は冨岡さんが階級別、無差別、共に準優勝!
全部で8試合くらいしてました。お疲れ様です!
冨岡さん→試合内容が安定してきました。あとは優勝という実績が欲しいところです。
さとさん→今回はもったいない試合でした。上攻めも強化して行きましょう。
山田さん→微妙な判定負けでした。ディフェンスは上達したので今度はオフェンスも磨きましょう。
今年度の忘年会は4年振りに大人、子供合同で行います。しかも初の外のお店での開催です。
日時:12月18日(日)
時間:18:00~21:00
場所:川口駅近くの居酒屋
費用:大人4100円・子供1500円
※参加希望者は更衣室の用紙に今週中に記入お願いします。
※キッズ関係者は小野瀬か、りなちゃんママさんにお伝え下さい。
(現在、子供15名程、保護者10名程のエントリーです。)
※当日は子供の大会がある為、開始時間が1時間程前後する可能性もあります。時間の変更がある場合は16日(金)以降のお知らせとなります。
※二次会はジムを朝まで利用可です。(大人会員のみ)
2010忘年会はコチラ!
2009忘年会はコチラ!とコチラ!
2008忘年会はコチラ!とコチラ!
2007忘年会はコチラ!
2006忘年会はまだブログやってませんでした!
※今年は、この人がいませんので色々と心配です。早く帰ってきて!
一般クラス 10日(土)、23日(金)、24日(土)、30日(金)~1月3日(火)
※年内最後のクラスは29日(木)です。年始のクラスは1月4日(水)から始めます。
※31日(土)は恒例の年越しスパー&初詣を開催予定です。
※昼柔術クラスのスケジュールはコチラから。
キッズクラス 10日(土)、18日(日)、24日(土)、31日(土)~1月3日(火)
※18日(日)は大会です。12名の子供たちが出場します。
※年内最後のクラスは29日(木)です。年始のクラスは1月5日(木)から始めます。
よろしくお願いします。
◆上記は全て現在の予定です。変更&追加の際はその都度お知らせいたします。◆